top of page

千葉県市川市立富美浜小学校のふみはまっこサポーターズ(ふみサポ)公式ページです。私たちは、ふみはまっこのために何かできる事はないかな、と思う保護者と先生の集まりです。さらに自治会や民生委員、地域の皆さまにも見守られながら活動をしています。それぞれができる事を少しずつ持ち寄って協力しあう任意加入の団体です。

​最新情報

ブログが更新されたら、メールでお知らせします。
ぜひご登録ください。

ありがとうございます!配信をお待ちください。

ふみはまっこのために出来ること

富美浜小学校では、教職員・保護者・地域が力を合わせ、子どもたちのためにさまざまなボランティア活動を行っています。

【オープンチャットをご利用ください!】

ボランティアの募集については、LINEのオープンチャットにてお知らせしています(学校とは別団体のため、基本的にスキットメールは使用していません)。参加をご希望の方は、年度初めに配布する「ふみサポだより」をご確認いただくか、当ホームページ下部の「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

5147052_m.jpg

ふれあいフェスティバル

地域と家庭と学校が協力して作り上げる保護者主催の大イベントです。​ブログはこちら

IMG_3039.jpg

環境整備

プール、図書室の本、給食用白衣などの点検・整備を行います。​ブログはこちら

名称未設定のデザイン (6).png

ベルマーク運動

学校全体で集めたベルマークで設備や教材をそろえ、さらに国内外でハンディを背負いながら学んでいる子どもたちに援助の手を差し伸べる運動です。

​ブログはこちら

名称未設定のデザイン (1).png

かけこみ110番

地域ぐるみで児童を犯罪から守る取り組みです。​ブログはこちら

名称未設定のデザイン (3).png

式典や運動会のお手伝い

教職員の負担を軽減するため警備や設営などを保護者がお手伝いします。ブログはこちら

名称未設定のデザイン (4).png

市P連参加

市川市のPTA連絡協議会に参加し、他校と意見交換等を行います。市への提言も出来る重要な機会です。ブログはこちら

画像をタップすると大きくなります

よくある質問

運営メンバーへのご質問・ご意見などは

お気軽に下記フォームからどうぞ!

※緊急の場合は学校までお電話ください

​お問い合わせ

ご送信ありがとうございます。3日以内にご返信差し上げております。迷惑メールボックスもご確認ください。

ふみりん (1).png

富美浜小学校

市川市立富美浜小学校の

ホームページはこちら

よつばブログ (3).png

グループよつば

読み聞かせサークルよつばのホームページはこちら

1357276.png

©市川市立富美浜小学校ふみはまっこサポーターズ

bottom of page