第2回企画会議開催
- 富美浜小学校PTA本部
- 10 時間前
- 読了時間: 2分
富美浜フェスティバルの準備が始まっています!
9月12日(金)に保護者ブースの企画会議が開かれ、たくさんの事前準備ボランティアさんに集まっていただきました。お忙しい中、お時間を作ってくださりありがとうございます!
出展ブースも決定し、いよいよ本格的な準備がスタートします!
この後はチームごとに活動日を決め、企画や材料の準備、制作、買い出しなどを進めていきます😊

❏保護者ボランティアについて
準備から参加してみたい方
①7月18日配信のスキットメールをご確認のうえ、LINEオープンチャット "2025ふれあいフェスティバル" にご入室ください。
②各ブースの活動日を記載していますので、ご確認のうえ当日直接お越しください! (持ち物:室内履き、巡回中カード)
当日(11月15日土曜日)のみ参加したい方
①9月16日に配信のスキットメールをご確認のうえ、LINEオープンチャット "ボランティア活動告知【ふみサポ2025】" にご入室ください。
②名簿作成のための登録フォームをお送りしますので、必ずご登録をお願いいたします。
③ご担当いただくブースが決まり次第、詳細をお手紙でお知らせします。
📌オープンチャットとは?
LINEアプリで友だち登録をしていない人同士でも、自由にやりとりができるチャット機能です。過去のトーク履歴も遡って見られます。
参加パスワードはスキットメールや"ふみサポだより"でご確認いただくか、本ホームページのお問い合わせフォームからご連絡ください。
ふみはまっこたちが楽しみにしている一大イベントを、みなさんと一緒に盛り上げていきたいと思います!無理なく、楽しく、準備を進めていきましょう✨
みなさんのご参加をお待ちしています。