top of page

第一回ふれあいcafe開催☕️

  • 執筆者の写真: 富美浜小学校PTA本部
    富美浜小学校PTA本部
  • 9月26日
  • 読了時間: 2分

6月26日に第一回ふれあいcafeを開催しました☕️🍪

ree

 今回は教育委員会から来られた3名の先生と

大野教頭先生をお迎えし、総勢18名で子どものこと学校のこと、普段なかなか聞けない先生方の子育てのことなど、おしゃべりに華を咲かせました🌻


 保護者の方々に、学校や先生方をもっと身近に感じてもらい、私たち保護者も共に学ぶ機会が、この先増えていけば良いなと思います🤗


 日にちはだいぶ前に決まっていたのですが、当日を迎えてみたら、花ボランティアやプールボランティア、ベルマークボランティアと日にちが重なり、この日はたくさんの保護者ボランティアさんが学校を訪れることになりました。時間も重なっていた都合上、cafeに参加出来なかった方がいたら申し訳ありませんでした💦


また講演会やcafeなどを企画出来たらと思っておりますので、ご要望などございましたら、お問い合わせフォームにてお知らせくださいね😊


⚠️終了しました↓

ree

開催内容

【6/26(木)10時30分〜ふれあいcafe(カフェ)】

うちだけ?みんなも一緒?聞いてみたい!伝えてみたい!学校や子どものあんなことこんなこと、みんなでおしゃべりしながら先生と共に分かちあい、We Love ふみはまが広がればいいな!と企画しました。


英語話せるお母さん参加予定です


みなさんのご参加心よりお待ちしております


6/26(木)10時30分〜12時頃まで(途中参加・途中退席OKです)

1階会議室(子ども教室前)・ピロティからお入りください


参加方法↓

ふみサポオープンチャットのイベント(トーク画面の右上【三】をタップすると出てきます)6/26ふれあいcafeの参加ボタンを押してください。


(コーヒー)持ち物↓

巡回中ストラップ、スリッパ(室内履き)、100円(お茶代)

©市川市立富美浜小学校ふみはまっこサポーターズ

bottom of page